2025年8月9日土曜日

Apple Accountが攻撃を受けた

タイトルのとおり。

金曜夜に晩酌しながらYouTubeを見ていたら、パソコン(Mac)に「Apple Accountにアクセスできません」というポップアップメッセージ。 

再ログインを試みるも「認証できません」というエラー。 

Macの場合は、設定アプリ→Apple Account→サインインとセキュリティ でアカウントにログインするのだが、これが認証エラー。Touch IDでログインしようとしたらエラー。ポップアップにパスワードを入れてもエラー。

Web(Firefoxだと開けないのでSafariから)からログインしようとすると、PassKeyでログインしようとしたらエラー。パスワードログインしようとしてもエラー。

かなり困った状態

幸い、携帯(iPhone)の設定からログインをトライしたら、こちらはFaceIDでログインに成功。そこからパスワードを変更。数分後には、ウェブにも、その新しいパスワードでログイン(スマホに2要素認証が飛んでくる)。

パソコン、ウェブ、スマホでのログインを確認。念の為に、カードと銀行口座をチェックしたが、被害は確認できなかった。

幸い、アカウントは回復でき、被害は見つかっていない