2022年9月17日土曜日

麻婆豆腐+動画編集

YouTubeで料理動画を見るのが好きで、実際にも参考にしている。

自分でも撮ってみた。

 

 

 

YouTubeで見る

https://www.youtube.com/watch?v=krg6uubchDA

 

素材は麻婆豆腐。わりとよく作るし、自分では気に入っている。

工程1: 肉味噌の作成

1ポンド(450g)のひき肉で3人前をまとめて作成

肉は何でも良いが、バイソンの食感がプリプリしていて好み

紹興酒、醤油、甜麺醤で味付け

三等分して残りは冷凍


工程2: 麻婆豆腐

ごま油に、にんにく、唐辛子、花椒を入れて、冷たい油から火を入れて香りを引き出す

肉味噌を投入 

豆板醤、甜麺醤、紹興酒、醤油で味付け。白ネギのみじん切りを追加 

塩ゆでした豆腐を投入。茹でることで食感が増し、フライパンの温度が下がらない

中華スープで茹でる 

片栗粉を投入してとろみをつけて、強火で焼き付ける

盛り付け〜仕上げ


撮影

三脚にEOS 70Dをセットして固定画角で動画撮影。

素材としては26分ぐらい。無圧縮のMOVファイルだとファイル6個、13GBぐらいになる。


編集

今回からMacのiMovieでの編集。

iMovieは無料で付いているのだがいろいろ制限もある。

良いところ

  • 無料
  • 書き出し(エンコード)はM1のGPUを活用して高速

イマイチ

  • 編集機能が少ない。実質、カット、早送り/スロー、字幕、ぐらい。字幕もパターンが限られている。
  • YouTubeでよく見る、音声に効果音「デデン」とかBGMを重ねるのは、Final Cut Proなどの有償ソフトが必要になるようだ。BGMの合成はffmpegでコマンドラインでも可能だろう。
ここにたどり着くまでに色々なスタイルを試して、ボツにしている。喋りながら作るスタイルもやってみたが、いまいちパッとしない。無言で作って調理音をBGMに、あとで字幕で解説するスタイルのほうが良かろう。顔出しもなし。

トータルの収録時間は25分ぐらい。前半の12分ぐらいが肉味噌作り。後半が麻婆豆腐。

さすがに無編集で流すわけにも行かず編集作業が発生する。

  • 字幕を打つ
  • カット、早送りでリズムをつける
  • 効果音やBGMがないだけ、まだマシである

編集は、マシンパワーがあるとはいえ大変。世のYouTuberの人は、よく頑張っていると思う。慣れれば定型化されて、少しは楽になるのだろうか。

smplayerでスクショを撮って、Gimpで題字を入れて、サムネを作ってYouTubeにアップ。

 


0 件のコメント:

コメントを投稿