2019年3月26日火曜日

雪解け洪水・冬の終わり

私にとっては初めてのミネソタの冬だが、この冬は積雪が多かったようだ。

春になって、一気に暖かくなると雪解け水でミシシッピ川が増水して溢れ出してきた。

それほどめずらしい現象でもないらしく、ローカルの社員の人が「今年は雪が多かったから川が溢れるね」と冬の間から予想していたぐらいだ。



アメリカの古い大地を侵食しながら、ミシシッピ川は流れている。なので、川岸は断崖地形が多いのだ。しかし、セント・ポールは上流のミネアポリスにあるセント・アンソニー滝の下流で、船で遡上できる上限の荷揚げ地が街の起こりである。今の街の名前はロアータウン(Lower Town)。低い街、ではなく荷降ろし場である。川岸も荷降ろしに便利なように低い地形になっている。川が増水すると冠水することが多いようだ。


チリコンカン


たまにはアメリカ料理でも。

トマトや豆をひと缶使うと大量に出来上がるので弁当のおかずに。





2019年3月17日日曜日

うにく

ネットで話題の悪いヤツ。うに+にく=うにく。

日本とは違い、刺身用の霜降り肉和牛は手に入らないので、ホールフーズで、安めのTriTipの塊を買ってきて、低温調理する。牛肉は、55℃で調理すれば赤身のまま火が入る。1〜1.5時間もあればだいたい中心部まで火が入る。さらに、そのまま55℃を保つことによってスジ成分や脂肪成分がトロトロに柔らかく変化する。シチューやラフテーが柔らかいのと同じ理由だ。単なる赤身ではなくスジや脂身が軟化した低温調理肉は、また別の味わいだ。




2019年3月13日水曜日

Winter landscape in Saint Paul

夏時間が始まった 3月10日(日)、前日に雪が降って、雪景色の撮影日和となった。

前日から雪予報であったため、「夏時間、だけど雪」みたいなツイートをしようと外に出た。ところが、気温も比較的高くて(-3℃ぐらい)湿った雪が樹木に付着していたり雪面がきれいだったり、比較的晴れていたりと景色が美しい。カメラを取りに帰って市内を散策した。

結果的にはそこから後は気温が高くなったので、最後のチャンスだったようだ。


有名な大聖堂(Cathedral)。いくつか、濃い目に現像してみた。
カメラは Canon EOS-70D。レンズは Sigma 24mm F1.4。


2019年3月5日火曜日

日本への郵便

日本への荷物の送り方。

日本にUSBメモリを送る必要があった。手続きや費用などをメモしておく。


2019年3月4日月曜日

低温調理でチャーシュー

週末、天候が悪くて外に出れない時などに、長時間かかる低温調理を仕込むのは良いアイデアだ。作りおきしておけば弁当のおかずになる。

今回は焼豚。


2019年3月2日土曜日

Buck Hill(Ski)

もう3月になるが、雪もたくさん降っているし十分寒いのでスキーに行って来た。
近郊にも Afton Alps などもあるが、今回は Saint Paul から車で30分ぐらいI-35Eを南方に向かった Buck Hill に行って来た。

Early Bird という午前中券(9:00-12:00)があって、休日料金 $27 と割安なのだ。レンタルはフルセットで $29(ヘルメット含まず)。スキーウエアは持っていないが、冬のアウトドア活動をする服で何の問題もない。