セント・ポールには日本人は殆ど居ないため、日本食材は、そのへんのスーパーではほとんど売っていない。惣菜コーナーに Shushi-Roll が時々置いてあるぐらい。
- 米: 大手スーパーのアジア食材コーナーに行けば買える。
- 醤油: 同じく、大手スーパーのアジア食材コーナーで買える。
- 豆腐: ヘルシー志向のせいか、これもスーパーで買える。
United Noodles
セント・ポール、ミネアポリスエリアで有名なアジア食料品店。日本食だけでなく、中華、韓国、ベトナム食材が置いてある。次のようなものは、United Noodles で買うのがいいだろう。- 白だし、めんつゆ
- うどん、そば、そうめん
- みりん、料理酒
- ほんだし、中華スープの素(覇王など)
- 味噌
- 納豆: 豆腐は現地生産していると思われるが、納豆は冷凍を日本から持ってきている。納豆菌の繁殖力はんぱない。
- 酢: Rice Vinegar はスーパーでも売っているが、すこし異なる。
- ゴマドレ:冷シャブにはゴマドレッシングだろう、と思っても買えない。ビネガーはこれでもか、というぐらい品種が豊富なのに。
- その他、日本で使っていた調味料。マヨネーズやドレッシングなど、アメリカのものが趣味に合わない時に。
United Noodles 以外にも、University Ave. 沿いに中華食材のスーパーが何件かあった。
野菜
売っている野菜の種類は日本とはだいぶ異なる。売っていたとしても品種が違う。全般的に、日本の野菜は柔らかくて甘い。アメリカの野菜は固くて味に乏しい。あと、販売単位が大きくて、一人暮らしだと消費が大変。カット野菜などもあるが、よく洗ってあるためか味がほとんどしない。栄養も抜けているだろうし、オススメしない。以下に、無いと書いてあっても、United Noodles に行けば売っていることもある。しかし、遠いし毎週行くのは大変なので、野菜は近所のスーパーで買いたい。
- 人参:ミニ人参が多い。日本みたいな大きいのは少ない。
- キャベツ:日本のよりも固くて甘みが少ない。シャキシャキしている。
- 白菜:たまにある。
- 大根:無い。冬になれば出てくるのだろうか。
- 青菜:葉レタスが多い。ほうれん草が思ったより少ない。小松菜は日本オリジナルの野菜。全く見ない。
- レタス:Icebreg 種のレタスが置いてある。生でも火を通してもいいし、便利だ。
- なす:ほとんど見ない。ズッキーニもあまり見ない。
- きゅうり:でかい。外見はヘチマかズッキーニみたいだが、味はきゅうりだった。
- もやし:見ない
- ネギ:ほとんど見ない。白ネギをたまに。
- 玉ネギ:豊富。美味しい。
- セロリ:たくさん売っている。買ったこと無い。
- きのこ類:マッシュルームがポピュラーで安い。次がしいたけ、まいたけ。えのき、ぶなしめじはほとんど見かけない。
- すいか:いわゆるウォーターメロン、巨大。
調味料
上の United Noodles の項目で書いたが、日本の調味料はほとんど売っていない。1ヶ月ぐらいして、出汁が非常に恋しくなって困り、United Noodles に走り、昆布茶を買ったり、白だしをお湯で薄めて飲んだりした。アメリカの調味料は、味が濃いか、甘いか、辛いか。アミノ酸の組み合わせで素材の味を引き出すってのは、ほとんど行われない。
日本酒
酒屋に時々置いてある。酒器は United Noodles で少し売っている。
食器
欲しいと思っていて買えない食器がけっこうある。アメリカ人はあまり使わないのか、リアル店舗ではほとんど見かけない。Amazon では買えそうだ。- 小皿。醤油皿や、惣菜を盛り付けるようなの。
- 箸置き。そもそも箸をあまり使わないのでしょうがない。しかし、箸はスーパーで売っている。
魚
- サーモン:どこにでも置いてある。
- 白身魚:スズキとかナマズとか。わりと置いてある。
- マグロ:あまり置いてない。冷凍コーナーに置いてあることもある。日本よりもだいぶ高い。
- ハマチ:見たことない。
- サンマ:青魚系は見たことない。秋になると、日本からのFBやインスタにサンマの写真が。サンマ食べたい…
0 件のコメント:
コメントを投稿