フライパンの話。アメリカのキッチンは、とくにアパートでは電熱式の所が多い。鉄パン、中華鍋は不向きで、コーティングタイプが第一選択になる。コーティングにも寿命があるので、中型(8in=20cm)フライパンを汎用として、小型(7in)を卵専用として運用していた。炒めモノをするとコーティングがダメージをうけ、毎朝の目玉焼き(両面焼きたい)で返す時に、こびりついたりするのが嫌なのだ。
春先に、中型フライパンのコーティングが傷んで、焦げ付きが増えてきたのでそれをキャンプ用に回し、あらたに汎用調理用のフライパンを購入した。
これが、長期間にわたって、購入当初のツルツル具合を維持していて素晴らしいので紹介する。
これまでのフライパンは、だいたい初期性能が維持されるのが3ヶ月ぐらい。6ヶ月ぐらいで不満が出だして、オムレツには使わずに焦げ付き覚悟の調理用に格下げ、12ヶ月ぐらいで買い替えしていた。
毎朝の目玉焼きに加え、麻婆豆腐(最終工程で焦げ付くまでビチビチと焼き付ける)、肉の表面のメイラード処理、など食材が焦げるような調理にも使っているが、半年経過後にも、十分オムレツができるぐらいにツルツル具合を保っている。卵専用フライパンを使うことがなくなってしまったぐらい。
8inだと、たいがいの一人用調理は可能。深さも適切。底の平坦具合も良好で、電熱コンロでも接触良く熱を伝えてくれる。
以外と忘れがちだが、外側のコーティングもしっかりしていて、食材のこびりつきがコゲて固化することもない。気持よく使える。
類似品も多いが、裏面のラベルで区別できると思う(リンク先の写真参照)。いくつものフライパンを使ってきたが、アオリに書いてある耐久性や性能が本当だったことは一度もない。実際に使った結果のレビューが全て。
欠点は2つ
内側にリベットがあるので洗いにくい。食材を返しにくい。ただし、リベット部もちゃんとコーティングされているので、リベットの頭に食材が焦げ付くということはない。
ハンドルが金属。耐熱シリコーンだとよいのだが、アルミだとハンドル部に熱が伝わわってきて熱くなる。鍋つかみで持てばいいだけの話なのだが。
USだと$15なのだが日本だと\16,000?!!!
価格差あるところに商機有り。個人発送しましょうか。
パール金属から「ブルーダイアモンド」というのが出ているが、ライセンス品か輸入代行品かな?それでも\6000。
0 件のコメント:
コメントを投稿